【安田女子大学 文学部 英語英米学科にご進学の神田のぞみちゃんからのメッセージ】

私は小学1年生の頃からHappy Englishに通い始めました。今まで見たことも聞いたことも

ない「英語」という言語に初めは不思議な気持ちでいっぱいでした。だけどNaomi先生が

優しく丁寧にジェスチャーなどを交えてとても楽しいレッスンをしてくださったので一気に

英語が好きになり、毎週火曜日=Happy English=『楽しい日』になっていました。

毎回レッスンの最初にやる単語チェックは本当に助かりました。そのおかげで単語量が増えて英語がもっと好きになりました。中学校になってからは洋楽にはまってJustin Bieberや

One DirectionやAustin Mahone など毎日聴いていました。1Dが英国出身のグループなためイギリスに興味を持ち始め高2の3月の春休みにイギリスに短期留学をしました。

Happy Englishで習った英語を使いまくって楽しく過ごせました。Happy English に通って

ないままイギリスに行っていたら絶対半分も話せていなかったと思います。本当にそう思います。

私は春から大学生になり学部は文学部の英語英米学科です。Happy Englishに行っていなかったら私はたぶん英語英米学科は選んでなかったろうし、英語に興味もなかったと思います。

だから本当にNaomiや同じクラスで一緒に英語を学んで同じレッスンを受けてくれた皆にも

感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!!!

Happy Englishで英語が勉強できて本当によかったです!!!   See ya!!!!

 

 

【山口学芸大学 教育学部にご進学の永田美菜ちゃんからのメッセージ】

私は小1の頃からHappy Englishに通い始めました。ゲームなどを使ってのレッスンや

ハロウィンやクリスマスパーティーなど楽しくて時間はあっという間に過ぎていきました。

中学の時は単語のプリントに加え文法も楽しく学べられたので受験には大きく役立ちました。小野田高校に入学してからは何度も何度も勉強の壁にぶつかったりしたけどHappy English ではそんなことも忘れて楽しく、いつの間にか単語の量も増えてたりNaomiや友達の話す英語を聞いて学べることもたくさんありました。高3になって夏からHappy Englishを休むことにしていましたがNaomi先生は本当に優しく気遣ってくださり、不安しかない私に励ましのLINEを送ってくださりました。休んでからもLINEを通じて何度も元気づけられました。

12年間本当にあっという間だったけどHappy Englishでの基礎や受験対策までしっかり

教えてくださってNaomi先生本当にありがとうございました。

これから受験を迎えるみんな!とにかく単語を1つでも多く覚えて本番を迎えられるように

少しずつ自信をつけて頑張れヽ(^o^)丿

 

幡生基紀くんのホームステイの感想

I went to Australia and did homestay. It was a good experience for me and I noticed that I have to study English more.

There were five people in my host family. The host family was PATON.

Father, RASS, was so friendly and good at playing basketball and cooking. When we played basketball together, he made long shots many times .I wanted to be like him. Mother, RONI, was the person who took care of me the most in Australia. She took me to school every day and talked with me a lot. Their older son, JACKSON, was a very funny boy who liked trampoline basketball. He had many shooting forms and could do

high jump dunk. He also made very funny face. I was not able to stop laughing.

Their daughter ,GABI, tried ORIGAMI and AYATOR with me. I taught her how to play with them. She wanted to make more and more. In the end, she was able to make a dog and a cat with ORIGAMI and a broom with AYATORI.

Their second boy, ISAAC, was a naughty little boy. He shook his milk bottle and threw everything .I guess Australian small boys seemed to be wilder than Japanese small boys.

During homestay, I had their kind heart and care. One day, host family and I wanted to go to beach. But it was rainy and We had to give up. I was unlucky at that time. This was only unlucky thing in Australia. But I could enjoy my homestay a lot. It was full of thanks to host family.   Thank you very much.